つまらない者ですがっ

日々の日記の代わりに何かあったことを綴っていきたいと思います。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

R6年5月出費

食費 15283円住居費 32320円電気 3133円ガス 5130円水道 3634円電話 993円自動車 10800円通信 3608円交際 24830円交通費 4000円雑費 2423円趣味 9210円その他 690円============計 116054円今月はかなり使ったなぁ。食費も米を買ったから15000円を久々に超え…

接続

Unity作の自作のオンラインゲームがほぼ完成したので試しにビルドして起動してみるとなぜかネットワークにつながらない。Unityエディタ上では問題なく動いていたんだけどなんでだろ??色々調べたり修正してみてるけど上手くいかないな… せっかく作ったけど…

P5クリア

やっとペルソナ5Rをクリアー‼実績見ると去年の12月19からやってたから半年かかったんだなぁ。ストーリーはよくできていて主人公が捕まったところから始まって回想方式で物語は進んでいくのも面白かった。ただせっかく2人も追加で仲間が増えるのにラスダンで…

苦労

飴色玉ねぎを毎回作るのがめんどいので一気に3回分一気に作ってみた。3つ分の玉ねぎをみじんするともう涙と鼻水が止まらない…‼これを防ぐには汁が飛ばないよう冷凍したり水中で切ったり切れ味のいい包丁を使ったりするのがいいようだ。ゴーグルはあまり意味…

今日は何の日

今日5/27はドラクエの日。期待していた12と3リメイクについての情報は…実質なし‼12は発表から3年くらいたっていまだにロゴくらいしか分からない。まぁ12はともかく3リメイクの発売日すら未定とは…3は実はまだやったことないからリメイクでやってみたかったん…

カレー唐揚げ

鶏むねを使った揚げ物もちょっといつもと違う味にしたくてカレー粉を混ぜてみた。当たり前だけどやっぱりうまい。この組み合わせで不味くなるないもんなぁ。 やっぱ素人料理は下手に冒険するよりも使い古された美味しいとわかってるレシピで作るのが一番いい…

25周年

アニメ”デジモンアドベンチャー”が25周年なんだ。デジモンアドベンチャーは子供の頃めっちゃ好きで毎週欠かさず見ていた。 自分はポケモンよりデジモン派だったけど今も昔もデジモンとポケモンでは圧倒的にコンテンツ力に差がある。ポケモンは25年以上アニメ…

80

iFree米国高配王の5月分の分配金が入った。今回は10000口に付き80円の分配金が入った。思ったよりだいぶ多く出たなぁ。現在基準価額は11852円なので80円がこのまま4回出るとしたら約2.7%の利回りとなり大体目論見書通り。 思ったより人気ないし信託報酬は割…

クロスバイク

めっちゃ久しぶりにクロスバイクに乗った。多分2年ぶりくらい。新幹線の駅に行くのに無料駐車場が無いので。ずっと室内に保管してたのにところどころ錆びてる…多分鍋で茹でたときの水滴でかもしれない。実際他の金属の家具も錆びてるやつがある。 久しぶりに…

1920

SBI版VYM投資信託の初分配が入った。10000口に対して80円。239972口持ってるので1920円が口座に振り込まれた。仮にこの金額が入るとしたら自分の購入金額に対しては3%程、現在か価格では2.1%の利回りとなる。価格の上がってるのでトータルでは10%以上上がっ…

オートミールお好み焼き

オートミールが余っているためオートミールを使ってお好み焼きを作成。 薄力粉 50gオートミール 30g適当な粉末出汁 適当天かす 適当水 ゆるくならない程度にたまご 1個これらを混ぜて焼く。個人的には味も触感も特に違和感はないし薄力粉よりはGI値が低いか…

BGM

作っているオンラインゲームが大体形になってきた。10個のミニゲームを順々にクリアしていきスコアが一番多い人が優勝みたいなやつ。とりあえずは動くけどまだBGMもSEもない無音。とりあえず今日はタイトル画面のBGMと音量スライドを作った。いきなり音が鳴…

もさもさ

栽培中のジャガイモが結構もさもさに芽が生えてきている。ジャガイモって一回植えるとほとんど何もすることが無い。水すら週に1回やるかやらないかでもどんどん育つ。芋を収穫できるのは花が咲いて枯れてから、大体8月くらいらしい。

上新粉

上新粉を使って団子を作った。水を混ぜて丸めるだけなんだけど案外うまくいかない。とにかくべた付くのだ! 最初のイメージでは粘土こねるみたいに簡単に作れると思っていたが結構違う。前にひっつみを作った時はそんなにべた付かなかった気がするけど粉の違…

ドカ食い

今ちょっと話題の漫画…”ドカ食いダイスキもちづきさん”。食べるのが好きなOL望月さんの食生活を描いたグルメ漫画?だ。しかしただのグルメ漫画だったら開始話題にはならない。この漫画は大食いし血糖値を急上昇させ気絶する(作中表現で至る)様を描いた漫画な…

乱高下

最近は円ドル乱高下。おそらく為替介入してるのかもしれないけど正直焼け石に水だろう。FXやってるわけじゃないから短期の上げ下げはそこまで気にならないけど、長期的に見ても円安トレンドっぽいよねぇ。 そうするとやっぱり配当金はドルで貰えるものを多く…

ギバーおじ

頂き女子りりちゃんのマニュアルが流出したらしい。どんな相手が対象か、どのような手段で貢いでもらうかが事細かく書いていたらしいがかなりの文字数みたいで読むのには時間がかかりそうなのでまとめを見てみた。 対象となるそのおぢさんには3種類いてテイ…

タイマー

久しぶりに100円ショップへ行った。内装がだいぶ変わっていてちょっと驚いた。しかし今ってかなりいろんなものが置いてるんだね。スマホ用品とか園芸用品もある。 何個か日用品を買ったけどその中にゆで卵を作る時に茹で具合を見れる”エッグタイマー”を購入…

有料化

なんかガスの明細表が9月から有料化するようだ。一月220円取られる。それが嫌ならWebアプリにを使えって手紙が来たので早速登録。これで買いで送られてくることはなくなってWebで見ることが可能に。正直こういう月1で送られてくる明細は割と邪魔だし振り返っ…

飴色

久しぶりにカレーを作った。その為に玉ねぎを飴色に炒めるんだけどこれが結構めんどくさくてなんならよく焦がしていた。少し調べてみるとどうやら少しずつ水を入れながら作るといいトン情報が。やってみると確かに焦げずに作ることができた。 なるべく水分は…

Suica

来月の旅行の為、新幹線のチケットを取ろうとmobileSuicaを使おうと思ったら使えない。どうやら自分のスマホだと非対応なようだ。多少割引が効くみたいだから残念。

2014

積み立てしてるETF2014の初分配が出たようだ。1口当たり0.8円。うーん思ったよりだいぶ少ない。その分キャピタルは伸びてるけど利回りは減る。仮に今の水準で4回出るとしたら分配利回り1.4%。まぁ増配を期待する銘柄だからこれからに期待。

出血

この職業をしていると利用者からの暴力で傷を負うことがある。 うちの施設では通院などの外出をした際はコロナ感染予防のため4日間食堂から離れて食事をしなくてはならない決まりになっている。なので先日通院した利用者を別の所に誘導しようと話しかけたが…

旅行

久しぶりに学生時代の友人から連絡があった。今度茨城にバンジーしに行かないかと誘われた。誰かに誘われなきゃまず旅行なんてすることもないから行ってみようと思う。誘ってくれ友人がいる事って幸せな事なのだろう。 しかしバンジーは勿論やったことはない…

先月にジャガイモを植えた。中々芽がでないなーと思ってたけど、今朝ついに小さな芽が土から出ていた‼正直なんかもう駄目なんじゃないかと思ってたけどよかった。ただ2つ植えたけどまだ1つだけ。そのうち出てくるかな。 これから大きくなって花が咲いて更に…

4年ぶり

今年は地元のヒルクライムレース、夏油高原ヒルクライムが開催されるようだ。確かコロナで2020から無かったはずだから4年ぶりの開催となる。もう開催されないと思ってたけど嬉しい。4月からエントリー開始してたみたいだけど気づいてよかった。 夏油ヒルクラ…

芳香剤

最近何度か家の中でゴキを見た。夜中に壁に張り付いていた。まぁまぁ大きくて5㎝くらいはあり捕まえてトイレに流した。今まで10年以上暮らしていて見たことなかったけどとうとう出てしまったか… 大騒ぎするほどではないが出くわすと結構ドッキリするので退治…

パックスイーツ

久しぶりに業務スーパーに行った。いつもの物を買って久しぶりに名物?のパックスイーツを買おうと思ったら新しく”白桃ゼリー”なるものが。その代わりに”ちょっぴり贅沢滑らかプリン”みたいなやつが見当たらない。このパックスイーツはたまに新作が出てその代…

お麩の竜田揚げ

久しぶりに車麩を使った料理。今日は車麩の竜田揚げ。 まず車麩は柔らかくなるまでだし汁に漬ける。しっかり柔らかくなったら軽く握ってだし汁を絞る。後は片栗粉を付けて揚げるだけ。 やっぱり車麩は美味い。スポンジみたいに汁を吸うから鶏肉よりも味が付…

R6年 5月総資産

日本円…4416943円米ドル…652788円投資信託…5657412円国内ETF…262200円米国株…8951171円===================合計 19940514円先月比 △775814円前年同月比 △5449104円 うーん惜しい‼あと6万で2000万突破できそうだったのに…まぁ値上がってるのも株価上昇じゃな…